top of page

ガバメントクラウドとは?自治体のためのクラウド接続ガイドと導入事例

ガバメントクラウドとは?自治体のためのクラウド接続ガイドと導入事例

index

 
 


ガバメントクラウドとは、政府機関や地方自治体などの公共機関が、行政サービスのデジタル化や業務の効率化を目的として利用するクラウドコンピューティング基盤です。


日本政府は2025年度末までに、すべての自治体が住民基本台帳、国民年金、介護保険など、標準化対象となる20業務の移行を完了することを求めています。これら標準化された業務アプリケーションの提供基盤として、ガバメントクラウドが重要な役割を果たします。


従来のオンプレミス型システムに依存していた公共機関は、システムの老朽化や運用コストの増大、そしてセキュリティリスクの増加といった課題に直面していました。ガバメントクラウドは、これらの課題を解決し、柔軟で効率的なシステム運用を可能にします。特に、データの集中管理や災害対策の強化、迅速なシステム導入といったメリットが挙げられます。


本記事では、ガバメントクラウドの概要から、具体的な利点、そして導入に際しての考慮点まで、初めての方でも理解できるよう詳しく解説します。これにより、公共機関におけるデジタル化の未来についての理解を深めることができるでしょう。



1. ガバメントクラウドの仕組みとは

ガバメントクラウドでは、最新の技術水準に基づく共通のクラウド環境を提供することにより、自治体や行政期間のアプリケーション開発を最新のものにしていくことをサポートする仕組みです。


民間事業者は、ガバメントクラウドの仕様に準拠して開発した業務アプリケーションを、ガバメントクラウド上に構築できるようになります。自治体はそれらのアプリケーションの中から最適なサービスを裁量で選択できるようになります。


ガバメントクラウドとは単一のサービス名称ではなく、アプリケーションを動作させるための基盤であるため、利用されるアプリケーションは様々なものがあります。利用者である自治体は必要なものを選択できるためガバメントクラウドを利用しているからといって、全ての自治体が同じアプリケーションを使っているとは限らないのです。


一方、アプリケーションや各自治体ごとに異なる形式で保持していたデータも、クラウド上に標準化して格納することができるため、異なるアプリケーションでも参照できるようになるという利点があります。




[参考記事]


2. 自治体が移行すべきデータとは?



2025年度末までに全ての自治体はガバメントクラウドに20業務のデータ移行が原則として義務付けられており、システム標準化の対象となる業務は以下のとおりです。


住民基本台帳関連業務:住民基本台帳・国民年金・選挙人名簿管理

税関連業務:固定資産税、個人住民税・法人住民税・軽自動車税

国民健康保険関連業務:国民健康保険

障害者福祉関連業務:障害者福祉

介護福祉関連業務:後期高齢者医療・介護保険

児童/子育て支援関連業務: 児童手当・児童扶養手当・子ども子育て支援

戸籍関連業務:戸籍・戸籍附票

その他業務:生活保護・健康管理・就学・印鑑登録



3. ガバメントクラウドの特徴


  1. データの一元管理 ガバメントクラウドは、自治体が管理するさまざまな業務データを一元的に管理することができます。これにより、バラバラに管理されていたデータが集約され、横断的な検索や情報共有が容易になります。

    例えば、住民基本台帳データや税務情報、福祉サービスに関するデータが一つのプラットフォーム上で統合管理されるため、担当者は必要な情報を迅速かつ正確に取得できます。 これにより、業務の効率が大幅に向上し、住民サービスの迅速な提供が可能となります。また、データの一元管理は、二重入力やデータの矛盾を防ぐことで、業務プロセスの精度向上にも寄与します。

  2. 災害時のバックアップ機能 災害時には、データの喪失が行政機能の停止を招く危険性があります。ガバメントクラウドは、自然災害やサイバー攻撃などのリスクに対して強力なバックアップ機能を提供します。 具体的には、複数の地理的に分散されたデータセンターにデータを保存することで、ある拠点が被害を受けた場合でも他の拠点からデータを復旧できる体制が整えられています。この冗長性の高い設計により、災害発生時にも迅速な復旧が可能であり、自治体の業務継続性が確保されます。 さらに、定期的なバックアップと自動化された復旧プロセスにより、データの安全性と信頼性が高まります

  3. 高度なセキュリティ ガバメントクラウドは、自治体の重要なデータを高度なセキュリティ機能で保護します。専用回線やVPNを利用することで、インターネット経由での不正アクセスを防止し、データの漏洩リスクを最小限に抑えます。また、アクセス管理には多要素認証が導入されており、認証プロセスが強化されています。 さらに、ガバメントクラウドはゲートウェイサービスを提供し、外部からの攻撃に対するファイアウォールや侵入検知システム(IDS/IPS)などのセキュリティ対策も万全です。 これにより、データの完全性が保証され、国民の信頼を損なうことなく安心して行政サービスを提供できます。

ガバメントクラウドの特徴



4. ガバメントクラウドの利点


  1. コスト削減 ガバメントクラウドの導入は、物理的なサーバーの管理やメンテナンスにかかるコストを大幅に削減する効果があります。従来のオンプレミス型システムでは、ハードウェアの調達、設置、運用、そして定期的なアップグレードに多大な費用がかかっていました。 しかし、政府が提供するクラウドサービスを利用することで、これらの初期投資や保守費用を削減できます。また、ガバメントクラウドでは、必要なときに必要なリソースを利用するオンデマンド方式を採用しており、需要に応じて柔軟にリソースを調整できます。 これにより、無駄なリソースを持つ必要がなくなり、コスト効率が大幅に向上します。さらに、ガバメントクラウドはスケールメリットを活かし、複数の自治体が同一のクラウド基盤を共有することで、個々の自治体の負担を軽減する効果もあります。

  2. スケーラビリティの向上 ガバメントクラウドは、自治体のニーズに応じてリソースを柔軟に拡張・縮小できるスケーラビリティを提供します。これは、人口増加や予期せぬ事態に伴う急激なアクセス増加に対しても迅速に対応できることを意味します。 例えば、災害発生時や選挙の際など、一時的にアクセスが集中する場合でも、ガバメントクラウドはリソースを自動的に調整し、サービスの安定性と品質を維持します。また、スケーラビリティの向上は、新しい行政サービスの導入やシステムのアップデートにも対応しやすく、未来のニーズにも柔軟に適応することが可能です。 このように、ガバメントクラウドは行政サービスの継続性と柔軟性を確保するための基盤として非常に優れています。

  3. 業務効率化 ガバメントクラウドは、データの一元管理と高度なセキュリティを提供することで、自治体の業務効率を大幅に向上させます。各種データが統合されたプラットフォーム上で管理されるため、職員は必要な情報を迅速に取得でき、業務処理の時間を短縮できます。 これにより、自治体の職員は煩雑な手作業から解放され、より重要な業務や住民サービスの改善に集中できるようになります。 また、ガバメントクラウドではアプリケーションを、民間事業者が開発した複数の候補の中から選択することができます。業務に適したアプリケーションを選択することで、行政サービスの質の向上と住民満足度の向上が期待されます。

ガバメントクラウドの利点



5. 接続サービスの詳細

ガバメントクラウドとは、政府共通のクラウドサービスの利用環境を指しているため、ガバメントクラウドという専用のIaaSが存在することではありません


それらは民間のクラウドサービス上に構築されており、そのサービスベンダーには細かな要件が定められています。


そして、そのガバメントクラウドに採用されたサービスベンダーは、デジタル庁が実施した令和4年度の公募にて次の4社に絞られています。


パブリッククラウドと呼ばれるインフラ環境を持ち、政府による「データセンターの物理的所在地を⽇本国内とする」というセキュリティ要件も満たしてており、高い可用性の確保が可能となっています。

1. Amazon Web Services(AWS)

Amazon Web Services(AWS)

AWSは、高い信頼性とスケーラビリティを提供するクラウドサービスであり、ガバメントクラウドのインフラとして広く採用されています。柔軟なリソース管理と高度なセキュリティ機能を備えています。





2. Microsoft Azure

Microsoft Azure

Microsoft Azureは、エンタープライズ向けのクラウドサービスであり、多様なツールと統合されたプラットフォームを提供します。ガバメントクラウドにおいても高いセキュリティとコンプライアンスを実現します。





3. Google Cloud

Google Cloud

Google Cloudは、機械学習やデータ分析に強みを持つクラウドサービスであり、ガバメントクラウドのデータ処理能力を大幅に向上させます。効率的なリソース管理と高いパフォーマンスが特徴です。





4. Oracle Cloud Infrastructure

Oracle Cloud Infrastructure

Oracle Cloud Infrastructureは、高性能なデータベースサービスと統合されたクラウドインフラを提供します。ガバメントクラウドにおいても信頼性とセキュリティを重視し、ミッションクリティカルなアプリケーションに最適です。



>>自治体からの接続方法はこちらの記事で説明しています


6. 先行事業による導入事例


デジタル庁は、地方公共団体と協力し、2021年度からガバメントクラウド先行事業を実施しています。


この事業では、地方公共団体の情報システムをガバメントクラウド上に構築し、移行に伴う課題を検証しています。2021年6月には市町村の基幹業務システムを対象とした公募が行われ、神戸市や盛岡市などが採択されています。


採択された地方自治体は、テスト環境での検証を通じて、システムの本番環境への移行を検証しています。これらの自治体による検証結果は、内閣府のホームページでも確認することができます




6. まとめ

ガバメントクラウドは、政府機関や地方自治体が直面する様々な課題を解決するための重要な技術基盤です。コスト削減やスケーラビリティの向上、そして業務の効率化といった利点を提供するだけでなく、災害時のデータ保護や高度なセキュリティ対策により、行政サービスの信頼性と安全性を高めます。


さらに、日本政府が進める業務の標準化に対応し、2025年度末までに全自治体が移行を完了することを目指していることからも、その重要性はますます増しています。


これからの公共機関のデジタル化を推進するためには、ガバメントクラウドの導入は避けて通れない選択肢です。クラウド技術を適切に活用することで、より効率的で柔軟な行政運営が可能になり、住民サービスの質も向上します。


自治体ごとのニーズに応じた最適なクラウド環境を整備し、未来の行政サービスを支える基盤として、ガバメントクラウドの可能性を最大限に引き出しましょう。



ガバメントクラウド対応サービス「Mx.インフラソリューション」


ブログ用_バナー.png

最新記事